「ハタラクティブってきいたことあるけど、いいのかな・・・?」
「ハタラクティブの求人ってブラックばかりじゃない?」
など疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
広告などをよくみかけますが、実際に利用するとなるといいのか確認してから利用したいですよね。
そんな方のためにこのページではハタラクティブについてリアルな口コミから、利用のメリット・デメリットをまとめました。
この記事を読めば、あなたがハタラクティブを利用すべきか判断することができるようになるでしょう。
早速見ていきましょう。
ハタラクティブについて
ハタラクティブは内定率が80%以上の実績があり、20代の転職支援サポートを中心に行っています。
フリーターや既卒の場合でも、「完全に未経験で就職ができる正社員求人」をメインに紹介してもらうことができます。
ハタラクティブ利用のメリット
20代の転職に強い
ハタラクティブは20代向けの転職支援サービスをおこなっているので、20代の転職事情に非常に詳しいです。
適職をみつけることができると話題の面談では、たった1時間で「自分に向いている仕事がわかる」ようです。
コンサルタントが求職者一人一人の「特性」や「興味」を診断して、希望に沿った求人を紹介してくれます。
20代の頃はやりたい仕事がなくフラフラしていましたが、
自分に合った仕事を見つけるため試しに利用してみることにしました。
若年層をターゲットにした転職サイトということで、
キャリアに自信がなくても就職のプロがしっかりサポートしてくれるので安心です。
面接対策会に参加することも可能で、今まで苦手だった面接でも自分をしっかりアピールできるようになったと思います。
(みん評)
経歴に自信がない人でも大丈夫
ハタラクティブでは、中卒、高卒、大学中退、フリーターや早期離職者など、一般のエージェントでは断られてしまうような人でも利用することができます。
ハタラクティブで紹介してもらえる企業は、学歴重視ではなく求職者の人柄やポテンシャルを重視する傾向にあるので、学歴に自信がなくても安心して面接選考に進むことができます。
集まっている求人の質も高く、紹介する企業はすべてコンサルタントが実際に訪問をして福利厚生や会社の雰囲気を確認しています。
大手企業や一部上場企業も取り扱っているので、優良企業の紹介を受けたいという方にはおすすめでしょう。
また、登録をすることで、非公開求人を紹介してもらうこともできます。
一般には出回っていない優良求人ですので、登録するメリットは大きいといえます。
前職を3ヶ月未満で退社というめんどくさい経歴だったにも関わらず、親切に対応してくださいました。
面接対策もしっかり行ってくださり、無事安定した企業への内定がいただけ、その後のサポートも万全なので今後も安心して働けます。
私はフリーターとして働いていたのですが、将来に不安を感じて転職活動を始めました。
ハタラクティブを選んだのは、若年者就職支援が得意だという口コミを見たからです。
登録後アドバイザーとの面接があり、これまでの職歴や将来に対する希望などを話しました。
その後求人の紹介を受けて、正社員として採用されました。前に職務経歴書の作成や面接に関する具体的なアドバイスがあったので、自信を持って面接に望むことができました。
(みん評)
今回は渋谷のハタラクティブを利用させていただきました。
一般企業を応募したことがなく、社会人経験もなかったのですが、初回訪問時から18日間で3社の内定を頂くことが出来ました。
担当の方は対応も丁寧でした。
(みん評)
サポートが手厚い
実際に利用している人の口コミの中で最も多かった声は、「サポートが他と比べ物にならないくらい手厚い」ということでした。
事実、ハタラクティブが高い内定率を出せるのは、求職者にマンツーマンサポートをおこなっているからだといえます。
最初の面談の時のみサポートするのではなく、求人に応募するごとに面接対策や面談をおこなっているので未経験でも選考に受かりやすくなります。
また、面談時にコンサルタントが企業の情報をしっかり伝えているので、入社後に「こんなはずじゃなかった」というミスマッチも少なくなります。
内定したあとは入社するまでサポートをしてもらえるので、「こんなときどうすればいい?」と思ったときはすぐに聞くことができます。
前の仕事を続けるのが難しいと思い、転職を決意したものの何から始めればいいかわかりませんでした。
サポートしてくれるところを探し、ハタラクティブに登録しました。
無料で何度も面談を行なったり、メジャーな就職サイトには掲載されていない独自の求人もあったりしました。その中から自分の希望に合った求人情報を紹介してくれました。
面接指導も何度も満足いくまで行っていただき、最終的には一番気に入った企業に転職を成功させることができました。私自身にしっかりと向き合ってくれたので、満足しています。
(みん評)
担当の方がとても親身に手厚くサポートしてくれました!
特に面接対策ではどんな事を喋るべきかお世話になりました。
自分一人だけで志望動機を書いてみると欠点だらけだったので、やっぱりアドバイス、添削してくれる方がいるのは心強かったです。
お世話になりました!
(google)
担当の方が相談に乗ってくれて、自分に合った職種を探してくれました。
LINEでのやりとりを通じて面接対策や提出書類手続き等のサポートをしていただき、自分1人で転職活動するよりずっと心強かったです。
担当の方のアドバイスから将来のビジョンを見直すきっかけにもなり、最終的に満足のいく内定が決まりました!
(google)
ハタラクティブ利用のデメリット
求人の質に偏りがある
ハタラクティブを利用している人の中には、紹介してもらえる求人が一部の業界に偏っていると感じる人もいるようでした。
紹介される求人が希望と違う場合や、業界が一部に偏っているなと感じる場合は、コンサルタントに正直に言ってみる方がいいでしょう。
コンサルタント自身が気づいていないこともあるので、求人に対して思うことがあれば積極的につたえていくことをおすすめします。
以前から色々なところで宣伝を見ていたので、気になっていました。既卒やフリーターなど、新卒で就職していない人向けの求人が多いのがハタラクティブの特徴です。新卒で就職しなかった私に向いていると思い、利用しました。
良いと思う点は、求人の数が多いことです。正社員の仕事を中心に、契約社員、紹介予定派遣の求人もありました。
しかし一方で、紹介していただいた求人は、IT業界、飲食業界、介護業界等、人手不足の印象が強い業界に偏っていると思いました。
そのため、紹介可能な求人の業界の幅がもっと広がると良いなと思いました。
(みん評)
担当者の対応に温度差がある
利用している一部の方は、担当されたコンサルタントの対応が不満という口コミがありました。
転職エージェントを利用していると
「担当者と合わない」や
「担当者の態度が悪い」など、起こる可能性があります。
すべての担当者が悪いわけではありませんが、悪い担当者にあたってしまうと転職活動がうまくすすまなくなります。
対応に疑問を感じた場合は、担当者変更をしてもらえないか聞いてみてください。
直接伝えづらいことですが、「ほかのコンサルタントの意見も聞きたい」などポジティブな理由であれば伝えやすくなるので、おすすめです。
はじめの電話では親切に対応してくださりとても好印象でしたが、その後の対応が最悪でした。
面接日の候補を聞かれ、面接の日程が決まり次第連絡をすると言われていたが、面接の候補日の前日までこちらから連絡し出来ませんでした。
次の日いきなり面接と言われても在職中だったので準備も何も出来ませんでした。
また、電話で求人を送ってくださるのですが、その場で面接を受けるか答えを出さないといけなかったので企業について調べる間もなく面接を組まれてしまう印象でした。
(みん評)
カウンセラーの方が親切な方で安心しました、無事に就職先を見つけることが出来ました。
(google)
ハタラクティブ利用がおすすめな人
ハタラクティブは20代であればすべての人におすすめできますが、相性もありますので、特におすすめな人をリストアップしました。
この中で一つでも当てはまる場合は、ハタラクティブに無料相談をしてみましょう。
- 20代で正社員就職をしたい人
- 学歴に自信がない人
- はじめての転職でしっかりサポートがほしい人
- 内定までのスピード感を重視する人
ハタラクティブ利用の流れ
STEP1
※所要時間は1分ほど
STEP2
担当コンサルタントとの面談日程をきめて、面談をおこないましょう
面談では希望条件などをしっかりつたえて求人を紹介してもらいます。
STEP3
面接対策はコンサルタントとマンツーマンで面接対策を行います。
STEP4 面接選考
企業ごとに面接対策を行っているので安心して選考に参加できます。
STEP5 内定獲得
内定後も入社までサポートがあるので、わからないことはきいてみましょう。
まとめ
いかがでしたか。
ハタラクティブは20代に特化している転職サポートサービスですが、他の転職エージェントと違い「手厚いサポート」から高い内定率を生み出していることがわかりました。
転職活動がうまくいっていない人や学歴に自信がない人は、「利用する前と後では人生が変わった!」という人もいるので、現状を変えたい人は積極的に利用してみましょう。