「転職エージェントを使ってみたけど担当者とあわない・・・」
「転職エージェントってなにかよくわからない」
など利用するのを躊躇したり、
うまく使いこなせていない人が多いのではないでしょうか。
転職エージェントはうまく活用することで、忙しいあなたのかわりに求人を探してきてくれたり、転職相談に乗ってくれる強い味方になります。
この記事では転職エージェントの仕組みから賢い活用方法を場面に分けて説明していきます。
転職エージェントとは
転職サイトとの違いはなに?
転職サイトは企業がお金を払って転職サイトに自社の求人を掲載しています。
簡単な流れとしては、企業の採用情報を転職サイトで探して、気に入ったものに自分から応募していくというものです。
求人探しから応募、そしてその後の選考過程もすべて求職者自身で行う必要があります。転職エージェントはキャリアコンサルタントと呼ばれる担当者が求職者1人にそれぞれアサインされます。
そのコンサルタントが求人を探してきてくれたり、選考過程に相談に乗ってくれたりするサービスを展開しているものです。
転職エージェントの仕組みはどうなっている?
転職エージェントはほとんどの場合無料で利用することができます。
どうして無料なのか仕組みが気になりますよね。
転職エージェントは成果報酬型と言われていて、紹介した企業に求職者が採用されれば、企業からエージェントへお金が支払われるという仕組みになっています。この仕組みのおかげで、転職者は無料で利用できるのです。
転職エージェントを利用した方がいい3つの理由
タダでキャリア相談ができる
上記のように転職エージェントは基本的に無料で利用することが可能です。
言い換えれば、タダでプロのコンサルタントに相談することができます。経験豊富なコンサルタントであれば、多くの求職者と関わってきたので、キャリアに関して様々なアドバイスをもらえることも多いです。
転職サイトにない求人を紹介してくれる
ハイクラス求人であったり世の中にはあまり出回らない求人というものがあります。
サイトによっては「未公開求人」と言いますが、基本的に転職サイトには未公開求人はでていません。その場合に転職エージェントを利用していないと、他に条件の良い求人があったのに、見つけることができなかったということになってしまい非常にもったいないです。
未公開求人を紹介してくれるかはキャリアコンサルタントの判断にもよりますが、そういった求人がないか聞いてみることはできるでしょう。
内部情報を集めやすい
応募する企業の情報を集める際に、クチコミサイトで集めることもできますが、本当なのかわからない口コミがあり、判断に困ることがありますよね。
そんな時に転職エージェントを利用していれば、こんな口コミがあるが実際どうか確認をすることができます。
担当コンサルタントによっては詳しく知らない人もいますが、そんな時には、他のコンサルタントに確認をして情報を得ようとしてくれる場合が多いです。
このように一人では限界がある情報収集もエージェントを利用していればさまざまな情報を簡単に集めることができます。
転職エージェント利用の流れ
登録から内定まで
登録
まずは転職エージェントのサイトから登録をおこないます。
面談
この段階で担当のキャリアコンサルタントと直接話します。
キャリアコンサルタントに希望条件や転職について不安なことなどがあれば
積極的に伝えていきましょう。
求人紹介
希望条件を伝えたら、コンサルタントが求人をピックアップして紹介してくれます。
求人情報を見て、希望に会う場合は応募の意思を伝えましょう。希望に合わない場合は、どの部分が希望と異なるか明確に伝えるようにしましょう。
この過程を怠ってしますと、何があっていないか担当コンサルタントもわからなくなり引き続き希望に合わない求人を紹介されてしまうことにつながります。
応募
応募の意思を伝えると、担当コンサルタントが企業へ応募手続きを行ってくれます。
選考
選考が始まれば、選考結果は担当コンサルタントが連絡をしてくれます。
内定・給与交渉
内定の連絡を受けた場合は、その後に条件の再確認と給与交渉を行います。
内定受諾・退職
交渉が終わり、内定を受諾した場合は、現職の企業へ退職の手続きを始めます。
入社
入社後はあまりエージェントと関わることは少ないですが、転職後もサポートを続けてくれる手厚い担当者もいます。
場面別!かしこい活用法
面談時
はじめての面談時は担当コンサルタントにとっても大切です。
ここでは下記のことを伝えるようにしましょう。
- 希望条件(年収・福利厚生・残業・休日についてなど)
- 絶対に譲れない条件
- 妥協できるポイント
- 希望の業界と気になる業界
また担当コンサルタントによってサービスの質が異なることもあるので、
下記の点を質問して確認することもおすすめです。
- 紹介してくれる求人数や頻度
- どのくらいの人が転職成功したか
- 選考過程でのサポート(面接練習など)
- 担当コンサルタントの専門領域
面談時のポイントとしては、正直に隠さずに話すことです。
相手も人間なので、正直になんでも話してくれる方が信頼できます。信頼関係を築くことができれば、そのあとに求人を紹介してくれる機会もおおくなるので、嘘をついたり隠すことはしないように気をつけましょう。
応募時
応募書類の添削を頼む
事前に依頼をすれば履歴書や職務経歴書の添削をしてくれるエージェントがほとんどです。
とくに職務経歴書は応募する企業によって書類内容を変えた方がいい場合もあるので、応募意思を伝える前に、書類修正についても確認しいたほうがいいでしょう。
内部情報を確認しておく
応募する前に企業情報を集めるのとあわせて、そこで実際に働いている人の口コミ情報などを担当者が持っていることもあるので、確認しておきましょう。
例えば「研修が非常にしっかりしている」「過去に10名ほど紹介して入社したが、全員離職せず続いている」などクチコミサイトよりも本音レベルに近い情報が得られるので、利用しないともったいないです。
選考時
書類選考が通過すると次は面接があります。
この段階では面接の対策を担当者へ依頼しましょう。英語の面接がある場合は、エージェントではたらく外国人コンサルタントとの面接練習を設定してくれるエージェントも多いです。
英語面接対策は、専門企業であれば一回1万円ほどかかることがありますが、エージェントであれば無料ですので、積極的に利用していくようにしましょう。
選考で残念ながら落ちてしまった場合は、落ちた理由をエージェントが教えてくれます。ここでもどこがダメだったか確認しておき、次に活かしていきましょう。
内定時
内定が決まった時はとても大切な段階となります。
ここで働く時の条件や給与交渉を行なっていくからです。
絶対に譲れない条件というものがあるのであれば、その正直な気持ちと理由をエージェントへ伝え、企業側と交渉してもらうようにしましょう。
この段階はとても大切で、年収額を数十万〜数百万ほどあげることができたなどの口コミもありますので、できるだけ交渉をするようにしましょう。
上手に活用するための3つのコツ
複数エージェントに登録しましょう
理由1→ エージェントによって持っている求人が違うことがあるから
エージェントによって、担当する企業が違っていたり、企業との関係性に違いがあります。
また、この業界には強いけど、こちらはあまり・・・ということもあるので、複数のエージェントに登録をしておき、こういったリスクを減らしておいた方がいいでしょう。
非公開求人についてもエージェントによってもっている数が違ってくるので、より多くの求人を紹介してもらうためにも、複数エージェントの登録はマストといえます。
理由2→ 相性の良い相手と出会えるかわからないから
担当者も人間なので、相性があう・あわないがでてきます。
この時に一つのエージェントしか登録していない場合、担当者とあわないと絶望的な気分になってしまうでしょう。
こういうことを避けるためにも複数に登録して、できるだけ多くの担当者と会って相性の良い担当者を選んでいくことが大切になってくるでしょう。
理由3→ 偏った情報にながされないようにするため
エージェントから情報収集している際に、「この情報本当かな・・?」というような場面がでてきます。
こういう場合には他のエージェントにそのことについて聞いてみることをお勧めします。
おなじ業界で働いているので、本当の話なのかすぐに判断できる可能性が高いからです。
このように複数のエージェントに登録することは、転職活動におけるさまざまなリスクを避けることにもつながるので、おすすめです。
正直なコミュニケーションをとる
「自分の転職事情をすべて話したくない・・・」という人は多いと思います。
転職エージェントには給与事情など話したくないことも聞かれるので、抵抗感をもつことも多いです。しかし、転職エージェントをうまく活用しようと思えば、正直にはなす方が自分に有利に働く可能性が高いことを覚えておきましょう。
担当者も人間なので、正直にいろいろなことを話してくれた方が相手を信頼することができますし、サポートにも熱が入りやすくなります。信頼関係があれば、選考で落ちしても引き続き求人を紹介してくれたり、サポートを同じテンションで継続してくれる担当者が多いです。
一方で、年収部分や大事な部分をごまかしたり隠したりしていると、転職に前向きじゃないのかもと判断され、紹介される求人数が減ってします可能性も出てきます。
基本的なことですが、正直なコミュニケーションを心がけ良い関係を築くように努力していきましょう。
自分の状況にあうエージェントを選ぶ
世の中にはさまざまなタイプの転職エージェントがあります。
どれを選べば良いかわからず、適当に登録している」という人が多いかもしれませんね。
転職エージェントは多くの人が利用する人気エージェントから、ある業界や年代に特化している特化型のエージェントがあります。
自分にあったエージェントとは、自分の希望する業界に強いかということであったり、サポートが手厚いかなど求めるものはひとによって違います。
下記ではおすすめのエージェントを特徴・ポイントとともに紹介していますので、自分にあうものか判断して登録を行なって行ってください。
おすすめのエージェント
業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス ➡︎ 大手転職エージェントで求人数が豊富。優良企業が多い。 JAC Recruitment➡︎ Youtuberの両学長おすすめ。面談時間が長めで、しっかりヒアリングしてくれます。 JAICの就職支援 | 就職成功率81.1%➡︎正社員になりたい人向け。ブラック企業徹底排除など優良企業認定。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では転職エージェントを上手に活用する方法を解説してきました。
上手く活用すれば非常に有効な手段となる転職エージェントを使って、後悔のない転職をしていきましょう。
この記事でご紹介した転職エージェント
あわせて読みたい